![]()
・自治医科大学学生臨床実習受け入れ施設 ・神戸大学病院群初期研修プログラム施設
当診療所では、風邪症状がある方の診療・検査対応を行っています。
発熱、咳、のどの痛みなど風邪症状がある方は、来院前にお電話にてお問い合わせください。来院いただくお時間はこちらからご指定させていただきます。
◆携帯電話をお持ちの方は必ずご持参ください。診察の前後で、スタッフと携帯電話で何度かやりとりを行うことがあります。
◆保険証や医療証を忘れずにお持ちください。
※通常の診療を行いながら、発熱外来の患者さんを対応致しますので、待ち時間が生じることがありますがご理解の程よろしくお願いします。
- R5.3.29 GW休診のご案内
- R5.3.22 そよかぜ新聞春号
- R5.3.15 5月臨時休診のご案内
- R5.2. 1 研修医体験記 更新しました
健康保険について
受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。保険証がない場合、自費での診療になりますのでご注意ください。
外来診療は予約の方を優先に診療しています。
予約なく来院された方は、お待たせする場合がございます。
←詳しくはこちらをご覧ください
![]()
月 火 水 木 金 土 日 午前8:30〜12:00 ○ ○ ○ ○ ○ / / 午後4:00〜6:00 ○ ○ ○ / ○ / /
![]()
月 火 水 木 金 土 日 午前8:30〜12:00 ○ ○ ○ ○ ○ / / 午後4:30〜5:30 ○ ○ ○ ※ ○ / / <木曜午後、土、日、祝日は休診となっています>
※木曜日午後の外科診療は、和田山町竹田にあります
はるかぜ診療所で行っています
R4.4.12
2020.11.26
新型コロナウイルス対策の一環として、当院受付前で自動検温機による体温検査を行っております。
当院に来られた際はこの自動検温機にて体温測定にご協力いただきますよう宜しくお願い致します。
![]()
![]()
◆
◆
◆![]()
Soyokaze clinicそよかぜ診療所
〒669-5103
兵庫県朝来市山東町矢名瀬
847番地
TEL 079-676-3153
FAX 079-676-3212